「 商品案内 」 一覧
-
-
【畑作】タマネギ ~暖冬の影響は?~
今年は全国的な暖冬となっており、新潟県下越エリアでもほとんど雪を見ていません。 先日、種苗店の人と話す機会があったので「この冬の気候は野菜に影響がありますか?」と聞いてみました。 種苗店さんの返答は、 ...
-
-
【畑作】ショウガで風邪に勝とう ~ショウガの作り方~
風邪にご注意を 寒さが本格化してきましたが、風邪を引いたりしていませんか? ところで、風邪ってなんで「引く」のでしょうか? インフルエンザは「かかる」って言いますよね。 風邪の語源を調べてみると、自然 ...
-
-
肥料を入荷しました
11月も半ばに入り、一般の農家さんでは、稲作・畑作ともに年内の作業も終盤に来ていらっしゃることと思います。 さて、このたび百津屋商店は肥料を入荷いたしました。 肥料は基本的にパレットに乗ってくるのです ...
-
-
【畑作】美味しいサツマイモの作り方
お客様より、大きく立派なサツマイモをいただきました。 許可をいただき、店内に展示しているのですが、他のお客様が目にするたびにその出来栄えに感心していらっしゃいます。 実はこちらのお客様は近所でも有名な ...
-
-
【稲作】今年の米の出来を見て~高温障害対策~(2019年)
気が付けばすでに10月に突入です。 更新が遅れに遅れ、約1か月ぶりの投稿となってしまいました。 稲作農家の皆さん、稲刈りは順調でしたでしょうか? 新潟県下越地域ではコシヒカリなど中生品種までの稲刈りが ...