あちこちで田植えが始まりました | 有限会社 百津屋商店 水稲や畑作のお悩みや土壌改良、施肥設計お任せ下さい!

トピック 米作りの関連記事

あちこちで田植えが始まりました

更新日:

水稲苗の配達

本日、新潟 下越地区は絶好の田植え日和です。(気温16度 晴天)

朝からいたる所で田植え風景が見れます。

そんな中、百津屋が指導している水稲の苗屋さんからお客様への配達をお手伝いしてきました。

箱数は170、品種は”こがねもち”です。

今年は気温が安定せず、育苗には苦戦させられる年でしたが、しっかりと草丈も揃えることができました。

お客様宅に到着

お客様宅では大家族が総出でお出迎えをしていただき、みんなで賑やかに苗を運びました。

小さなお子さんたちも元気に手伝いをしてくれました。

苗の出来にお客様も納得していただいたようです。

天気が良く、地温が上がったところに田植えをすると苗の活着も早いので、今日のような日は田植えにはもってこいです。

みんなで植えて育っていく稲。

今から9月の収穫、そして実食が楽しみですね!

百津屋代表

百津屋商店 代表:和田 一男

新潟県で40年。
教科書に載っていないようなコツでサポートいたします!
お気軽にお問い合わせください!!
  • 銀河エース|無理なく効く有機質肥料
  • 【稲作】お米のコンクール
  • 令和4年の稲作を振り返る
  • 【稲作】[2022] コシヒカリの穂肥
  • 【稲作】こしいぶきの圃場を見てきました
  • 【稲作】お客様が「ベストファーマー」認定を受けました

  • -トピック, 米作りの関連記事
    -

    お電話はこちらから

    Copyright© 有限会社 百津屋商店 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.