畑の野菜たち その2 | 有限会社 百津屋商店 水稲や畑作のお悩みや土壌改良、施肥設計お任せ下さい!

トピック 野菜作りの関連記事

畑の野菜たち その2

更新日:

以前(畑の野菜たち)にも掲載しました、百津屋の畑の野菜たちを紹介します。

前に紹介した野菜のその後や新しい野菜の状況を報告します。

人参

草丈:約37㎝

間引きがまだ足りないかもしれません

大根

収穫が始まっています

試しにまいた去年の種でしたが、発芽率も良く、順調に収穫までたどりつきました。

枝豆

新小平方茶枝豆

「ウリハムシモドキ」と思われる虫に食害されています。

見つけたのは1匹でしたが、増えるようなら防除を考えなければいけません。

グリーン75

草丈:約40㎝

花の時期に「セルホス」を追肥してあります。”甘み” と ”香り” がバツグンに良くなります。

キュウリ

収穫が始まっています

収穫が続いています。

クマンバチがせっせと受粉してくれてるおかげでしょうか。

フルーツトマト

一粒だけ赤くなっていました。

かぼちゃ

葉っぱに隠れて大きくなっていました。

パプリカ

おっきい!

でも、、色が。。

ナス(美男ナス)

収穫が始まっています

草丈:約75㎝

そろそろ追肥が必要でしょうか。

ジャガイモ(キタアカリ)

暑さで少し弱ってきているようです。

小さなトマトのような実がつくことがありますが、絶対に食べてはいけません。

  • 銀河エース|無理なく効く有機質肥料
  • 「じゃがりこ」の収穫?
  • 「じゃがりこ」の生長、そして
  • 「じゃがりこ」の芽吹きと生長
  • 「じゃがりこ」を育てる
  • 【畑作】鉢植えサトイモの収穫とダイコンの横シマ

  • -トピック, 野菜作りの関連記事
    -, , , , , , , , , ,

    お電話はこちらから

    Copyright© 有限会社 百津屋商店 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.