【百津屋の畑-2021】 タマネギにヒューライムを施肥しました - 有限会社 百津屋商店

トピック 野菜作りの関連記事

【百津屋の畑-2021】 タマネギにヒューライムを施肥しました

更新日:

今年の冬は雪の量が多く、畑仕事はいつもよりスタートが遅れるだろうと思っていましたが、えらいもので3月に入るとあっという間にきれいさっぱり溶けてしまいました。

ここ数年は暖冬の影響でタマネギは茎が太く育ちすぎる傾向にありましたが、今年の場合は雪が降るまでに細すぎた苗が溶けてしまうこともあったようです。

施肥量や灌水量などは人間の管理なので前年の反省を活かしやすいですが、天気は毎年同じではありません。予報を参考にしてその時々に合わせた管理が必要です。

幸いにも百津屋の畑のタマネギたちは無事に雪解けを迎えました。

[2021-03-06] タマネギ(ヒューライム施肥) (3)re[2021-03-06] タマネギ(ヒューライム施肥) (5)re

チッソ系の肥料を追肥する前に「ヒューライム」を施肥します。(3月4日)

根の活動を促進して追肥の吸収を良くすることができます。寝起きの準備体操のようなものですね。

[2021-03-06] タマネギ(ヒューライム施肥) (38)re

全体に散布していきます。「ヒューライム」は葉に着いても大丈夫なので気にせずタマネギの頭からかけていきます。

過去記事でも紹介していますが、”横目のザル”を使うと粉状の肥料は散布しやすいです。

[2021-03-06] タマネギ(ヒューライム施肥) (18)re[2021-03-06] タマネギ(ヒューライム施肥) (24)re

1週間~10日後に気温が安定しているようなら「コーボしき島9号」を追肥する予定です。

【追記】

3月11日に「コーボしき島9号」を追肥しました。状態は順調なようです。

ほかの野菜たち

<ハクサイ>は何度か収穫しましたが、いくつか残っています。

[2021-03-06] ハクサイ (5)re

雪の重みで潰れてしまったり見た目はアレですが、雪の下の寒さにあったものは甘みが増して歯ごたえも違ってきます。

<トウ菜>は冬を越して、これから出てくるトウを収穫します。

[2021-03-06] トウナ (1)re[2021-03-06] トウナ (4)re

もう少し元気が出てきたら追肥をする予定です。

ようやく畑の野菜たちが顔をだして春の訪れを感じさせてくれます。

百津屋に来店してくれるお客様も増えてきました。

「ようやく畑に行ける!」と生き生きとした顔をしていらっしゃいます。

花粉症持ちの自分にはツライ季節でもありますが、やはり春は待ち遠しいですね!

百津屋代表

百津屋商店 代表:和田 一男

新潟県で50年。
教科書に載っていないようなコツでサポートいたします!
お気軽にお問い合わせください!!
   

著者情報

和田 浩一
       

和田 浩一

       

2005年に入社し、施肥技術指導員、一般毒劇物取扱者の資格を取得。
お客様の田んぼや畑でのお悩みを聞き取り、わかりやすい指導を心がけています。 ホームページにて農家の皆さんのお役に立てる情報記事を発信中。

趣味で事務所に展示しているメダカ・熱帯魚水槽にはお客様から「癒される」とお褒めいただいています。

  • 【畑作】畑の害虫の防除
  • 【マグホス】 リン酸・苦土で作物を丈夫で美味しく|肥料成分・効果・使い方
  • 「そうか病」の意味
  • 【稲作】7月の田んぼの管理について
  • 「フミン酸(ふみんさん)」の意味
  • 「く溶性」の意味

  • -トピック, 野菜作りの関連記事
    -, , , ,

    Copyright© 有限会社 百津屋商店 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.