窒素肥料(ちっそひりょう)の意味 | 有限会社 百津屋商店

窒素肥料(ちっそひりょう)の意味

リン酸,カリウムとともに肥料の3大要素と呼ばれる。英語では「Nitrogen fertilizer」と書き、これがよく見られる肥料の成分表示「N-P-K」の「N」にあたる(「P」はリン酸と「K」はカリウム)。

チッ素は作物の生育に大きな影響があり、その欠乏は茎や葉の成長を阻害し、色づきや大きさにも影響を及ぼしぼすことから別名「葉肥(はごえ)」とよばれるほど重要な要素です。

有機質の窒素肥料としては魚粉、油かすなどがあり、科学肥料としては「硫安」「塩安」「尿素」「硝安」「石灰窒素」などがあります。この「安」というのはアンモニウムことでアンモニウムには大量の窒素が含まれています。

一般的に化学肥料の窒素肥料は即効性が高く、有機質の肥料は即効性は低いですが長続きする傾向があります。

  • 「べんとう肥」の意味
  • 「春起こし」の意味
  • 「生長点」の意味
  • 「畦ぬり」の意味
  • 15_田植え初心者向け!田植えの基本から失敗例まで【手順/コツ/トラブル対処】
  • 14_田植え前に!田んぼ準備ガイド_畦ぬり・元肥散布・耕運・代かき

  • 更新日:

    Copyright© 有限会社 百津屋商店 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.