「 投稿者アーカイブ:kouichi 」 一覧
-
-
【稲作】稲の育苗は順調ですか?
4月も後半に入りもうすぐゴールデンウィークです。 連休には離れて暮らす家族などが帰ってくるのが楽しみでしょう。 人手が増えたところでするのが田植えですね。 キレイに、速やかに終わらせるためにも健苗育成 ...
-
-
さくらさく
2019/04/15 -トピック
百津屋の桜が満開を迎えました。 この地域では一番早く咲くようですので、周りの桜はこれからが見頃になります。 平成最後の百津屋桜、今年度が豊作の年になりますよう願いを込めて見上げました。
-
-
【稲作】代かきの目的や方法〜コツもお教えします!〜
もうじき田植えのシーズンですね。 以前にお客様よりこんな声がありました。 「うちの稲だけ生育が遅い!」 どうやら隣の家と、 同じ苗を使い、同じ肥料を使い、同じ日にまいて、同じ日に代かきをして同じ日 ...
-
-
新元号の発表がありましたね
2019/04/03 -トピック
平成31年 4月1日、特別な瞬間を見逃すまいとテレビにかじりついていました。 菅官房長官が壇上に現れ、ついに発表。 「新しい元号は、『令和』であります」 なるほど。なんというか、予想してた感じではなか ...
-
-
【百津屋の畑】タマネギの追肥と耕運
窒素肥料を追肥 春の彼岸も過ぎましたので、玉ねぎに窒素肥料を追肥してきました。 やるのはもちろん「コーボしき島9号」 酵母入りの有機配合肥料で土壌にやさしく美味しく仕上げます。 コーボしき島9号につい ...