「 豆知識 」 一覧
-
【稲作】田んぼの雑草 ~ヒエの見分け方~
6月も後半に入っています。稲の体内では「生育転換」によって”穂づくり”に入る時期です。 茎数はとれていますか?葉は立っていますか? ところで、条間やあぜ際などに写真(↓)のようなものが生えていることが ...
-
【百津屋の畑】落花生(ピーナッツ)を植えてきました
先日、落花生を畑に移植してきました。 豆類って食べ始めると止まらなくなりますよね。ところで、落花生ってどのように実がなるのか知っていますか? 枝豆のような実のつき方??違います。 実際どのような出来か ...
-
【稲作】6月の田んぼ ~「溝切り」や「調節肥」~
田植え後、常に水が入っていた田んぼでは”根腐れ”が起こり、十分な根を伸ばすことができませんでした。原因は”酸欠”と”ワキ(有害ガス)”です。 株を抜いて比較してみるとよくわかります。新しく出た根は白く ...
-
【畑作】トマト -「尻腐れ」や「つるボケ」原因と対策について
尻腐れ 先日、お客様が「尻腐れ」のトマトを持って来店されました。 写真のものはまだ青いトマトですが、赤くなって収穫するときに発見することもあります。腐った部分を取り除けば食べることはできますが、まあ、 ...
-
【百津屋の畑】野菜の経過報告①
前回、種まきや移植をした野菜たちの経過を報告します。 (前回記事) カブ しっかりと葉を広げてくれています。 キュウリ 乾燥を防ぐのと雑草が生えてくるのを抑えるために「敷きワラ」をしました。 その後に ...